
「猫と生きる心の処方箋──科学と哲学が解き明かす癒やしの力」|Kazuo Haraya/hara...
https://note.com/kazuoharaya/n/nf0ea985b5f5e?external_type=smart_news&external_position=original_link&rt=external&sub_rt=smart_news
序章 なぜ、猫は心を癒やすのか 猫と人間の長い共生史 人間と猫との関係は、犬のように「狩猟の相棒」として始まったわけではない。 その起点は、およそ9,000年前の中東・肥沃な三日月地帯にさかのぼる。農耕が始まり、余剰穀物を蓄えるようになった人間の集落には、必然的にネズミや昆虫が集まった。その小さな捕食者として現れたのが、リビアヤマネコ(Felis lybica)である。 初期の接触:利害の一致 人間は猫を“家畜化”しようとしたのではなく、猫が人間社会の恩恵(餌場)を求めて近づいたと考えられている。人間にとっても...