未分類

ツイート風日記 (2016.03)

2016.03.31

Illustratorのアップデートで最後までできなかったExtension ManagerもOKとなった。これですっきり。Win10 64bitでね。

2016.03.30

先日購入したPX-840Fで角形2号の大型封筒に印刷を試した。いい印字だ。レーザーと比べて封筒にしわが入ることもない。完璧だ。気に入った。

2016.03.29

インテルドライバアップデートユーティリティなるものを発見。

2016.03.28

Win10TH2にアップグレードして、細かい小さな問題がいくつも修正されてとても快適なんだが、ディスプレイドライバだけが頻繁に停止してしまう。IntelもIO USB-RGB_D2も最新のドライバなんだけどなぁ。これだけ直れば超快適だろう。

2016.03.27

Entity Frameworkだが、やっと使い方をマスターして次のプロジェクトで使おうかと考えていたのだが、ふと気づいた。こいつ遅いんじゃないのか。特に初回アクセス。ぐぐってみると、すでに同じようなことをかかれている記事が。。。次は既存技術と併用しながら様子を見るか。

2016.03.26

パソコンの納品が連続して3台。開けてすぐにプレインストールされているコーヒーみたいな名前のアンチウイルスソフトをアンインストールするのが決まり。時間かかるなぁ。

2016.03.25

やはりこれからは Entity Framework だね。DbContext を使うと、ソースコードの量が激減。インデントの階層も浅くなるしね。

2016.03.24

Entity Framework を使うと、自動的に SQL 文を書いてくれるのでかなり楽。とはいっても業務ソフトでは例外がつきもの。Entity Framework では任意の SELECT文も発行できそうだ。そして、任意のINSERT,UPDATEも発行できそうだ。

2016.03.23

Entity Framework、接続文字列は、App.conf の中にしか書けないのか。なんとか、接続文字列を動的に作ってデータベースクラスに渡すことに成功。自動的に作ってくれたクラスをちょっとだけ書き直すのに抵抗があるが、まぁこんなもんかな。

2016.03.22

Entity Framework を自動的に作ると何から何まで準備されるんだね。ちょっと余計なことをやってしまったので、DB からデータが取れずに悩んでいた。やっと解決。

2016.03.21

C#でソフトを作っていて最も冗長で、時間がかかり、めんどくさく、間違いが多い作業がデータベースの更新のところ。思い切って Entity Framework を3日でほぼ習得。これで楽になるか。

2016.03.20

Visual Studio Code を使ってみた。CSS 編集にいいじゃん。起動は早いし、インテリセンスはついてるし、カラーコードを打つと色を表示してくれたり。これまでいくつか試したが、一番よさそう。WordPress 内で編集するのがきついなと思っていたところ。

同じカテゴリー内の記事

[catlist name=”ツイート風日記”]

-未分類