未分類

ツイート風日記 (2016.01)

2016.01.31

某 HP 制作ソフトで作ったサイトで、Facebook ページの埋め込みやスライドショーが表示されなくて困っていた。原因かカスペルスキーのWeb ブロックだった。他からなぜクレームが来ないのか疑問におもっていた。自分だけか。良かった。

2016.01.30

VisualStudio で、コンソール型アプリを Ctrl+F5 で実行すると、実行終了後ウィンドウが表示されたたままで止まるんだ。初めて知った。便利~。

2016.01.29

Felica をC#から読んで、カードの識別を行おうと思った。調べ初めて1時間ぐらいでできたっぽい。サンプルはコンソール型アプリなので、スタティックメソッドにするか。

2016.01.27

なんとか Win10で、NumLock を有効にする事ができた。メーカーサポートだと再インストールを勧められたが、解決方法からしてそれで解決はできなかったろう。それにしても NumLock 問題って、20 年前ぐらいからいまだに存在しているとは。新機能よりもこういう問題の解決が必要だよね。

2016.01.26

個人番号カードをオンライン申請した。スマホですべて出来るのかと 思いきや、途中からパソコンを使うことに。

2016.01.25

こちらも久しぶりにeTAXで申告。カードの有効期限が切れていたため、再登録や何やらやっていたら、申告書をPDFで保存するのをどこかで飛ばしたみたい。送信前のドラフト版が残っていたので良いが。年1回だと覚えられないね。

2016.01.24

WinPhone を使い始めてまだ1週間程度だが、今日をもってメインスマホから外すことにした。値段の割にはおおむねよくできているとは思うが、細かい点が全然..... もうスマホの細かい便利な機能に慣れてしまうと戻れないね。しばらくWinPhone はアップデートしながら様子見だな。

2016.01.23

久しぶりに eLTAXを使って申請。いつも準備があいまいで苦労。今回からきちんと必要なものを書き留めた。住基カードが認識されず苦しむ。なんとか終了!

2016.01.22

今日で住基カードともおさらば。次回からは個人番号カードか。さてきちんと署名をするとに認識されるか。

2016.01.18

Win10起動直後のキレイな待機画面。これだけでも一般の人はどうやったら解除するのかわからないんですね。自分がソフトを作るときには、すぐにわかる様な単純な仕様にすることが大事だと思った。

2016.01.17

続いて、iMovie で先頭部分の数秒をカット。これをムービーとして書き出す。そして EcoDecoTooL で音声部分をmp3に吐き出す。これだといきなり曲が始まってしまうので、mpTrim で先頭に無音部分を追加。最後に Power2Go で CD 化して完成!

2016.01.16

Windows Phone 10 を1日使い倒しました。ハードウェアボタンのバイブが解除できない。連絡先をタップするといきなり電話発信。音が小さい。スペック的にはそこそこなのにやっぱりもたつくかなぁ。Wifiの感度あまりよくないかなぁ?ストアからのダウンロード遅いかなぁ。

2016.01.15

うーん、やっぱりスマホは iPhone だな。結論が出ました。

2016.01.14

あ、katana02で、ドコモの SIM を音声で使うには、SIM を 3G に設定しないとダメかなぁ。発着信の安定が悪い。特に着信が出来ないような。また、SMS の到着も不安定。3G 設定で解決!

2016.01.13

Excel の検索で、ひらがなで書かれた文字を検索したいのに、漢字もヒットしてしまう。これはふりがなも検索されているからなんだな。検索のオプションには、ふりがなを対象外にする設定がない。うーん。困った。

2016.01.12

Zenfone5 のバッテリーが急激に減り始めた。やっぱり安いのは電池がダメなのかな、と思ったが、端末を完全にリセットしたところ直ったっぽい。

2016.01.11

Windows Phone でタスクの一覧を表示するには、戻るボタンの長押しか。これは気づかなかったわ。

2016.01.10

お客様のパソコンをメンテしていていつも思う。ほぼ 100%、某 Y ツールバーが入っている。削除してもまた持ち込まれた時に入っている。ここまでインストールさせる技術はすごい。これからも徹底的に消していこう。

2016.01.09

e-tax のデスクトップ版をインストール。しかし、最後の最後の構成中で固まる。調べてみると、結構多くの人が同じ現象に遭遇しているみたい。あれこれやりつつ、起動している他のソフトを終了させたとたんインストール完了!なんだろうね。

2016.01.08

りそな銀行から本人認証サービスというメールが届いた。リンク先の URL をよく見ると、実際のリンクは ~~~.com となっている。今流行りのやつね。

2016.01.07

どうもいたるところで、Win10 の調子がおかしかったので、ユーザープロファイルを作り直した。まずは Outlook の左ペインのリサイズができなかった問題が直った。

2016.01.06

NETGEAR GT-108T のデフォルト設定です。IP 192.168.0.239/24、ウェブブラウザのパスワードは password です。

2016.01.05

キーエンスのバーコードリーダーでファームウェアをバージョンアップするには、mini SD カードを使用することがある。フォーマットは、機器側で行う必要があるが、SD カードを指しても認識されてないことがある。何度か抜き差ししていると認識することがある。

2016.01.04

WordPress のシステムを一式丸ごとバックアップできるものはないかと探していたところ、Duplicator なるものを発見。試してみたところ、非常に素晴らしいということが分かった。日本語名のファイルやサイズで少々 Warning が出るものの結果は問題なし。
https://ja.wordpress.org/plugins/duplicator/

2016.01.03

キーエンスのバーコードリーダ上で動作するアプリって、どれも Windows のような画面なので、てっきり Windows CE かなんかで動いていると思っていた。が、機種によって違うんだね。Windows CE は BT-W100 のような機種だけか。http://www.keyence.co.jp/barcode/support/handyterminal/btus/verup/key_firmware/

2016.01.02

サイトの情報を調べるには、このサイトが素晴らしい。https://www.aguse.jp/

2016.01.01

使われていないキーエンスのバーコードリーダーを発見したので、ソフトウェアをクローンしてみたが使えない。変なエラーが連発。調べてみると、ファームウェアのバージョンが古かったのが原因。最新版に更新したところ OK! http://www.keyence.co.jp/barcode/support/handyterminal/btus/verup/key_firmware/

同じカテゴリー内の記事

[catlist name=”ツイート風日記”]

-未分類