2022.03.10 Canonet ホスティングサービス
お客様のウェブサイトを構築するために、初めて Canonet ホスティングサービスを扱った。
https://www.canonet.ne.jp/index.html
このサービスで運用している顧客のホームページをメンテナンスすることになった。契約状況を確認したところ、W1 という契約で、WordPress の対応状況が非常に古いことが判明した。
そこで2022年3月提供の最新の W3 に契約を更新することに決定した。
2013.02.01 @YMC
お客様のウェブサイトを構築するために、初めて@YMC のレンタルサーバーを扱った。
https://www.ymc.ne.jp/
今までいくつかのレンタルサーバーにウェブサイトを構築したのだが、@YMC は管理機能の面で少しクセがあった。
他のレンタルサーバーと同じように扱えるだろうと、全く気にしていなかったのだが、いきなり次の問題にぶつかった。
- 管理サイトにアクセスできない
- FTP サーバーにアクセスできない
多々調べた結果、以下にマニュアルを発見した。
http://partners.ymc.ne.jp/download/pdf/service_startmanual.pdf
これによると、管理サイトや FTP サーバーにアクセスする前にメールの受信を行う必要があるとのこ。POP によるメールの受信を行うことによって、受信を行った環境の IP アドレスが、@YMC のサーバー側に記録され、正規のユーザーであることが確認されるようだ。
メール受信は、ウェブメールによるものでも構わない。私は管理者アカウント (admin) で受信操作を行ったが、おそらく一般ユーザーのアカウントでも問題ないと思われる。
2012.12.08 さくらインターネットで、「指定されたドメイン名は登録されています 」エラー
さくらインターネットで、レンタルサーバーにドメインを割り当て中に「指定されたドメイン名は登録されています 」エラーが発生した。
原因は、このドメインが以前別のレンタルサーバーに割り当てられていため、古い情報が残っているため。
次の方法で解決を行った。
- 1. さくらインターネットの会員サイトアクセスします。
https://secure.sakura.ad.jp/menu/service/ - 2. [ドメインメニュー] をクリックします。
- 3. 該当ドメインの [ゾーン情報] をクリックいます。
- 4. [削除] をクリックします。
- 以上で、ドメインの割り当てが行えるようになります。