未分類

Windows 8 を快適に使う

Windows 8 はスタートメニューが廃止されていたり、タブレットを中心に考えられているところもありますので、最初はちょっと戸惑います。

いくつか操作上気付いた点を書き留めておきます。

■ロック画面は Esc キーで回避可能

電源投入後、サスペンド復帰後、ロック解除時には、時計が表示されているロック画面が表示されます。マウスで上方向にドラッグすると、ぱすぱーど入力が面が表示されますが、ちょっとやりづらい印象があります。こんな時には、Esc キーでもロック画面を消し、パスワード入力に移ることができます。

■メトロアプリの切り替えはマウスを左上に。

起動中の複数のメトロアプリを切り替えるときには、マウスを画面左上に移動させ、そのまま左側を添うように下に移動します。マウスカーソルを移動させるだけです。ボタンを押しながらのドラッグではありません。そうすると、画面左側に黒色のエリアが現れて起動中のメトロアプリのサムネールが表示されます。サムネールをクリックすることでアプリを切り替えることができます。デスクトップもメトロアプリの一種と考えれば、メトロアプリとデスクトップの切り替えも可能です。

■ メトロ版 IE 10 でメニューを表示

マウスの両方のボタンを同時にクリックします。すると、上によくアクセスするサイト、下にアドレスバーが出現します。

■ 「ファイル名を指定して実行」もピン止め可能

スタートメニューが廃止されたため、アプリはメトロから起動するのが基本です。しかし、メトロに切り替えて、右にスクロールさせて起動すのは面倒な時があります。その時に役に立つのが「ファイル名を指定して実行」です。しかし、Windows + R を押すのもちょっと押しづらい印象があります。そんな時には、「ファイル名を指定して実行」をピン止めできます。

■ Windows キー

Windows キーは、デスクトップからメトロに戻る際に使用しますが、もう一度押すと、デスクトップに戻ります。Windows キーは、メトロに戻る機能の他に、直前に操作していたアプリに再び戻る機能もあります。

■ 従来のスタートメニューのショートカット

スタートメニューは廃止になりましたが、その実体であるフォルダは存在します。次のフォルダを開き、ピン止めしておけばよいでしょう。
C:\programdata\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs

■ 電源切断

今まではスタートメニューから電源を切断できましたが、Windows 8 ではメトロでもデスクトップでも電源切断がわかりづらくなっています。画面右下にカーソルを移動し、チャームの[電源] アイコンをクリックするか、Windows + i を押し、同じようにするかです。他にはデスクトップをクリックして、Alt + F4 を押す方法もあります。これからはタブレットやスマートフォンのように電源ボタンを直接押す方法がよいのかもしれません。

-未分類