未分類

ツイート風日記 (2013.06)

2013.06.30

html でバーコードを表示するにはどうしようかと思ったが、3 of 9 Barcode フォントをインストールして、フォントを変える方法で対処した。いいのかな。こんなやり方で。

2013.06.29

Facebook ページって、いいねをした人じゃないと管理者には追加できないんだね。こんな仕様なんだ。ふーん。

2013.06.28

FB君には、出身校をいっさい知らせていなんだけど、よっぽど知りたいんだろうね。ちょくちょく聞いてくる。出身校と生年月日が分かれば、友達かも精度が格段にあがるからな。絶対に教えないよ。FB君。

2013.06.27

Install Shield のプロジェクトで、配布ファイルが絶対パスで格納されていて困っていたが、どうも setup.isl ファイルの中を直接編集できそう。実験してみないといけないな。

2013.06.26

縦型写真の横幅を調整するために、幅を広げて、左右に空白地帯を作ることになった。さて、どうするか?で、つい最近使い始めた paint.net の機能で、キャンバスを広げると同時に既存の写真の配置を指定するオプションがあった。すばらしい!一発完了!

2013.06.25

nivo-slider を使っているけど、写真のボーダーを消すように指示あり。default.css にbox-shadow があるので、ここを 0px にすればよいみたい。

2013.06.24

NAS で動作している MySQL のバックアップをどうやってとるか悩んだ。Win マシンに MySQL をインストールして、bin のコマンドを使えばいいんだ。その MySQL は必ずしも立ち上げとく必要なないんだ。コマンドだけ使う感じかな。

2013.06.23

MySQL 5.6 と 5.5 では、mysqldump の内部的な挙動が違うみたい。今のところいろんなお客様の環境は 5.5 をインストールしているが、たまたま自分の開発環境が 5.6 だったため、違いを発見。当面は 5.5 を使うことにしよう。

2013.06.22

以前完全オリジナルで作った静的ウェブのサイトを元にして、新しいサイトを作っているけど、今見るとは恥ずかしくなるようなつくりがたくさんある。政策本数を重ねながら技術アップだね。

2013.06.21

今日は CakePHP は一休み。静的HTMLによるホームページ作成に専念だ。スライドショー用の写真のサイズが違うためちょっと苦労してるなぁ。今回は写真が多いので大変だー。

2013.06.20

久しぶりに、さくらインターネットに、お名前ドットコムのドメインを割り当てた。毎日のようにしていればよいが、時々だと忘れてしまう。しかも設定が反映されるまでの時間が分からないので、いつも不安になる。今日は30分ぐらいかな。

2013.06.19

今気付いた。twitter.com でアクセスするのと、twitter.com/itlab51 でアクセスするのとでは、UI が違うんだ。ヘぇー。何だろ。これって。知らなかった。後者の方が自分は好きだ。

2013.06.18

CakePHP、やはりシステムの開始にはメニューが必要だね。静的HTMLで作ることを考えてみたが、ACLを定義するとなると、それでは制御できない。で、思いついたのが、メニューのテーブルを作ってここもシステムの一部のしてしまえばいいのではと?View だけそれらしく変えよう。

2013.06.17

CakePHP の日付の入力は標準では、英語圏の形式だね。FormのInputのオプションに日本形式のようにできるものがあるので変更した。ふぅ。

2013.06.16

システム開発をする時の見積りは非常に難しいが、まずはデータベースのテーブル数、項目数、リレーションの関係をつかむことが大事だな。単純に考えても1テーブルあたりの項目数が50項目とかなるようだと規模が大きく面倒だ。

2013.06.05

これからは、.NET でシステムを作るときも CakePHP 標準のDB設計法でいこう。慣れる機会も増えるし、.NET アプリをウェブからも使えるようなシステムを作れるかも。.NET と CakePHP のダブルでいいとこ取りかな。

2013.06.04

CakePHP、index.ctp などの左側にクイックメニュー的なものが出てるけど、アソシエーションが多くなるとちょっと煩雑かな。自分自身の new 以外はすべて消してしまおう。CakePHP はありがたい。標準で寿運分な機能が実装されている。要らないものだけ削除は早い!

2013.06.03

CakePHP、index.ctp のActionsっていう列タイトルだが、なんか左寄せなんだよな。インラインスタイルで、強引に center を指定したらちょうどいい感じ

2013.06.02

CakePHP、index.ctp に表示されている id, created, modified は不要かな。とりあえず全ファイルコメントアウト。EmEditorには、選択部分をコメントアウトできる機能があるので便利だ。

2013.06.01

CakePHP、アソシエーションしたマスタからidの値が出ていたところをすべて名前が出るようにした。時間がかかったが、変更する場所は分かった。次回からは短縮されるだろう。Contollerのadd,edit, ctp ファイルの index, view の箇所だ。

同じカテゴリー内の記事

[catlist name=”ツイート風日記”]

-未分類